nicomumのあれこれ

育児がんばろ

父親の育休について

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:nicomum:20240521183205j:image

赤ん坊の腕は関節がいっこ多い!(笑)

ここがかわいくて🤣

 

こんにちは、

読んでいただきありがとうございます😊

さて、表題のことですが、

父親の育休(産後すぐの)は私は不要と思っています。

なぜなら、家にいられたら迷惑とまではいかないけど、じゃま...です😅

旦那のお昼ご飯は誰がつくるのか問題😓

自分で作ってくれて、なおかつ奥さんのご飯まで作ってくれるのならいいですが。

とは言いましたが、保育園に行っていない小さい兄弟がいる場合はこの限りではないです💦

長男の時は長女が退園させられたので、こういう時は旦那がいるといいなとは思います。この退園しなければならないルールも見直してほしい😓

 

しかし、ひとりの子だけ見るのであれば、日中はとりあえず母だけで良いです。

暇そうにしている夫をみたら腹が立ちます🤣

 

ただ、赤ん坊の機嫌の悪くなりがちな夕方は早く帰って来て欲しい。

 

なので、父親が時短勤務できればいいのになーとは思います。残業免除とか。

育休だけに焦点が当てられがちですが、もっと柔軟な働き方ができればいいのになと感じています。

育休取得率を上げたいだけになっている感じは否めないです。

イクメンは増えているんでしょうけど。

 

もう1つ、夫が育休を取れるのならば、奥さんが職場復帰する時!

子供の慣らし保育期間を育休にあてて欲しい!

慣らし保育+母親の職場復帰は一緒にやるととってもきつい😓

ただでさえ、ブランク明けで仕事に不安があるのに、子供のことも考えないといけないのは、精神的にも体力的にも辛い💦

この期間、父親が子どものことを見ていてくれるのであれば、奥さんは仕事に専念できる。子どもの持ち物やご飯や、おやつ、お昼寝のことを考えなくて済む。

 

というのも、私事ですが、町の保育園から連絡が来て、面談をすることが決まったのです。次女がめでたく1歳からの入園が決まっております。

ただし、条件がひどい。

歩けていること、前歯が8本生えていること、離乳食が終了していること。

このうち、歯については子供それぞれのものなので、生えそろっていなくともOKと今年からなったそうです。

離乳食についてが問題。

離乳食は1歳〜1歳半までが完了期ではないですか。せめて完了期が終わったらで良くないです??

理由は給食の人員不足で離乳食に対応できないからだそうです。

誤嚥したら大変だからと。

それはそうですけど😓

うずらやトマトやりんご、パン、ぶどうで誤嚥を起こして痛ましい事件がありました。

せめて刻み食としても出してはくれないのか?

離乳食の終了はどうやって判断するのか?

危ないならばこちらも行かせられません😓

 

どうやって判断するのか?は聞くと、「大人と同じものが食べれたら」だそうです。

刻んだら食べれると思いますが…。

そんな1歳で終わっている子はいるんですか??と聞くと、終わっている子は終わっていると😓

 

 

それと、私の仕事が今午前中なので、面談は午後ならばいつでもいけますと答えると、午前中に来て下さいとのこと😓

ほんとうにここの保育園は仕事をしている親に優しくない…。有給ない…。

すいません、愚痴になってしまいました。

 

話がそれてしまいましたが、育休も時短勤務も有給も、子育て世帯に取りやすい世の中になってほしいものです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

さて、父の日は何を贈ろうか🤔