nicomumのあれこれ

育児がんばろ

子育て支援センター

※本ページにはプロモーションが含まれています。

 

こんにちは、読んでいただいてありがとうございます😊

昨日書いた記事です。更新忘れてました💦

 

 

さて、本日より私は無職!

そう思うと朝もなかなか起きれない😅

前職は退職してしまったので、次の職場に入社するまでは無職になっちゃいました。

前職は扶養内で働いていたので、保険等はそのままだったのでよかった。

めんどくさい手続き等はありません。

 

さて、次女の保育園の「入所保留通知書」なるものが届きました。入園保留です。事由は「入所の基準を満たしていないため」とのこと😔

過去記事参照ください。

 

nicomum.hatenablog.com

 

nicomum.hatenablog.com

 

 

保育園入所になるまでは、町の一時預かりで預かってくれます。場所は支援センター。

今日はその支援センターへ手続きをしに行きました。

去年までは息子が支援センターに行きたいと言うと、昼から保育園が終わった後に行っていました。

午後の時間は保育園終わりの大きい子供が多かったので、今日は小さい子がいっぱいでびっくりしました。

日本の出生率は下がっているのに、この町は去年から出生率が高め。

いろいろ町の政策が効いてきているんでしょう。

実際に隣町の人から羨ましがられたりします。

でも、保育園入れなかったりとか、実情困ることも多いんですけど。

 

新しい職場は当初の予定で、慣らし保育が終わったあたり(7月中旬)を入社日にしてくれたので、まだ始まりません。それまでは、支援センターで自主的慣らし保育に行こうと思います。

今日は次女も固まって動かなかったですが、しばらく通えば慣れてくれるでしょうか。

 

次女は極度の人見知り。

始まりは生後2ヶ月頃から😅

旦那もおばあちゃんもダメで、母以外の抱っこでは泣き止んでくれませんでした。

毎晩母がお風呂の時は延々と泣き続ける次女。

次女が3ヶ月くらいの時に、旦那が1ヶ月の長期出張に行ってしまったのも大きかった。

そんな次女も、託児所では1ヶ月もすると朝バイバイしても泣かなくなり、帰るよーと呼んでもなかなか帰らない。

ちゃんと慣れてくれました。

 

支援センターでは、月齢の近い子供もいて、同じようなところで遊びたがります。

かまり立ちで並ぶと、あら、やっぱりうちの子小さめだなーと思いました。

先月、乳児相談で身長体重の伸びが緩くなってると言われたので、かなり気になっちゃいました。

おっきい子が多い。

きっとごはんもいっぱい食べてるんだろうなーという感じ。

次女よ、もっと食べれ。

最近は自己主張もひどくなり、スプーンを近づけると嫌だと払いのけて、ご飯を撒き散らすことも増えました。

食べれなくて拒否してるのか、食べれるけど嫌で拒否してるのか、わからん。

親の判断で入所基準を満たしているかを聞かれると思いますが、本当に困る。

食べているところを保育士さんが見て判断してほしい😓

 

しかし、子育て支援センターは息子が保育園に入れなかったときに、いろいろと相談に乗ってくれたりしたので、とても行きやすいところです。

先生方もお子さんが同じ保育園出身だったりと近い環境です。

これは田舎で狭いコミュニティならではのメリットだと思います。

大きな街だと、保育園もみんなバラバラだったりしますよね。

 

私は過去、家に子どもとふたりっきりだと息が詰まってしまうので、よく支援センターに出かけていましたが、3人目は全然行きませんでした😅

でも結局はお世話になります。

もっとどんどん地域のコミュニティへは顔出ししていかないとなーと思いました。

 

応援いただけると嬉しいです😊↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村